FAQ

よくあるご質問

有料老人ホーム

体験入居はできますか?費用はいくらですか?

空き部屋があれば体験入居可能です。
施設により料金が異なりますので、ご希望の施設までお気軽にご連絡ください。

見学はできますか?

ご見学はいつでも承ります。
ご予約はご希望の施設までお気軽にご連絡ください。

介護付き有料老人ホームと住宅型有料老人ホームの違いがわかりません

住宅型有料老人ホームは管理人付きのアパートとなりますので、軽介助までの方が対象となります。軽介助で排泄ができる方、お食事をお一人で召し上がれる方が対象となります。併設のデイサービスをご利用いただきながら活動的にご生活できるのが特徴となります。
それに対して介護付き有料老人ホームはお看取りまでご対応しておりますので、寝たきりの方までがご対象となります。

月々の費用はどの程度かかりますか?

施設により異なります。
施設ホームページに料金を掲載しておりますのでご参照ください。
詳細についてはご希望の施設までお気軽にご連絡ください。

入居金はいくらでしょうか?

入居金はいただいておりません。敷金・入居一時金は不要です。

部屋が満床の場合、空き次第連絡もらうことは可能ですか?

もちろん可能です。ご希望の施設から定期的にご状況のご報告でご連絡させていただきます。

入居できるまでにどのくらいの期間がかかりますか?

空室状況によって異なります。まずお問合せいただけると幸いです。
健康診断が完了しておりましたら、1週間程度でのお引き受けが可能ですが、ご状況によりますので、ご相談いただけると幸いです。

身寄りがいません。入居できませんか?

成年後見制度、保証人協会の利用などをお願いしております。

医療体制はどうなっていますか?

看護師が必要に応じて常時対応いたします。
介護度が高い、医療処置が必要な方もご相談ください。

面会はできるのでしょうか?

ご家族のご負担でない限りご面会はお願いをしております。
ただし、基本的には9時~18時の日勤の職員がいる時間帯でお願いをしております。
また、個人情報保護法の関係より身元引受人様以外の面会に関しては事前に、身元引受人様より施設へご一報をいただいております。ご了承ください。
なお、お看取り時などは上記面会時間以外でもご面会可能です。施設管理者とご相談ください。

お部屋に使い慣れた家具などを設置することは可能でしょうか?

居室内は一部禁止事項はございます(ペットや火気厳禁など)が、そのほかであればご自宅でお使いになられていたタンスやテレビなどお持ち込みいただいております。
ご家庭の状態となるべく変わらずお過ごしいただくためにも慣れ親しんだ家具をお持ち込みいただくようお願いしております。
詳細は施設職員にお問い合わせください。

体が不自由なのですが、入浴可能でしょうか?

安全性やご自身の身体状況に合わせて機械浴槽でご支援いたします。
入浴時はスタッフがお手伝いさせていただきますのでご安心ください。

散歩や買い物等の外出や外泊はできますか?

可能です。外出・外泊の際には、事前に職員へお声かけください。お食事を止める場合には前日までにお申し出ください。
※また、おひとりで外出することが危険な方には、外出を制限させていただく場合がございます。単独外出許可申請書のご提出をご家族にお願いしております。

家族や友人が訪ねてきたとき、食事を一緒に取ることはできますか?

居室にてご自由にお食事を持ち込んでいただき、お召しあがりいただいております。
施設のお食事をご希望でしたら、前日までにお申し付けいただければお召し上がりいただけます。

ホームの皆さんとなじめるか不安です

住宅型有料老人ホームの場合は併設のデイサービスをご利用いただくことで、交流が行えております。介護付き有料老人ホームはほかのご入居者様との人間関係も居心地の良さ、生活に大きく影響するため、毎日のお食事やレクリエーションでの交流を通して、できる限り早く馴染んでいただけるように職員も配慮しております。
ご不安がございましたら、お気軽に職員にご相談ください。

忘れてしまい、薬の管理ができません。飲み忘れが心配ですが大丈夫ですか?

お薬は看護職員がお預かりし、施設の職員と協力をしながら決められたとおりに服用していただけるようにご支援いたします。

食事や水分摂取が自分では難しいのですが、大丈夫でしょうか?

ご利用者様の嚥下状態、咀嚼状態により上記のようにお食事形態を変更してご提供いたします。
ご自身での摂取が難しい場合には介護職員がご支援させていただきます。

通所介護(デイサービス)

デイサービスの見学や体験は可能ですか?

見学・体験はいつでもお受けしております。ご希望の施設までお気軽にお問合せください。

デイサービスとデイケアはどう違うのですか?

デイサービスは通所介護といい、ご自宅での生活を続けていけるように、日常生活の援助や身体機能の維持・向上を目指しご支援させていただきます。入浴やお食事のご提供、機能訓練、レクリエーションなどを通して他者との交流などから社会的孤立感の解消や認知症予防を図るところです。ご家族の介護負担を軽減することも目的としております。
デイケアは主に医療機関や老健に併設されており、病院から退院したばかりでリハビリに力をいれたい方が、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの専門職より医学的管理・医療的措置を図るところです。

デイサービスはどんな人が利用できるのですか?

要介護認定を受けた方(要支援1・2、要介護1~5の方)、事業対象者の方がご利用いただけます。

費用はどのくらいかかるのでしょうか?

種類(地域密着型デイサービス、通常規模型デイサービスなど)や介護度、ご利用時間等によって異なります。
直接施設までご相談ください。

入浴はできますか?

ご希望のご利用者様はご入浴いただけます。
体調(顔色・体温・血圧等)に異常がないか確認させていただき、ご状況によりご入浴できない場合もございます。
一般浴槽でのご入浴が難しい場合は、安全性やご自身の身体状況に合わせて機械浴槽でご支援いたします。
入浴時はスタッフがお手伝いさせていただきますのでご安心ください。入浴回数は担当ケアマネジャーとご相談をして決定していきます。

軽い運動はできますか?

老健や病院のような本格的なリハビリはございませんが、楽しく身体を動かしていただけるような集団体操・レクリエーション等を実施しています。

どのようなレクリエーションがありますか?

季節ごとのイベントとして納涼祭、敬老会、運動会、クリスマス会や音楽療法、運動療法などの機能訓練、毎日のレクリエーションでは書道や映画鑑賞、集団ゲーム、脳トレなど。施設によって違いがございます。
詳細は施設にレクカレンダーがございますのでお問合せください。

何をもっていけばよいですか?

入浴後の着替え、内服薬、歯磨きセット、必要な方はオムツ等をご持参ください。
施設により若干の違いがございますので、契約時に詳細はお伝えいたします。

どのようなことをして1日過ごすのですか?

食事・入浴・排泄など基本的な生活サービスを中心に、機能訓練、趣味的活動やゲームなどのレクリエーションを行い、規則正しい生活の支援、生きがいや楽しみのご提供、心身の活性化、こもりきりにならない生活を目指します。

忘れてしまい、薬の管理ができません。飲み忘れが心配ですが大丈夫ですか?

お薬は看護職員がお預かりし、施設の職員と協力をしながら決められたとおりに服用していただけるようにご支援いたします。

食事や水分摂取が自分では難しいのですが、大丈夫でしょうか?

ご利用者様の嚥下状態、咀嚼状態により上記のようにお食事形態を変更してご提供いたします。
ご自身での摂取が難しい場合には介護職員がご支援させていただきます。

訪問看護

どこへでも訪問してくれるのですか?

訪問範囲がありますので、ご希望の施設までお気軽にご連絡ください。

急に出かけることになりました。キャンセルは可能ですか?

訪問日の前日(時間等は各施設にお問合せください)までのキャンセルであれば可能です。
尚、ご連絡がなく当日ヘルパーが訪問した場合はキャンセル料が発生いたします。

どんなケアスタッフに来てもらえるのでしょうか?

ケアスタッフはすべて介護福祉士、ホームヘルパー1・2級などの有資格者です。
また、つねに月1~2回の研究会を開き、介護技術や介護知識について勉強を行い、日夜、皆様方によりよいサービスをする為に切磋琢磨している、明るく・元気なスタッフが訪問させていただいております。

サービスを受ける際の費用はどうなりますか?

介護保険対応のサービスの場合、一割が自己負担。残りは保険からの給付となります。

気の合う人が担当になっていただけるか、心配です

担当スタッフの人選は、ご利用者様との相性も考慮させていただき、開始前の面談も積極的に行っております。ご利用中に関しても、随時ご相談に応じておりますのでご安心ください。